2021年11月09日安全運転技能チェック🚛
月に一度、ミキサー車の運転手・試験室一同
安全運転技能チェックを受けています!
今月は「坂道バック」のチェックでした✅
2021年11月08日多和のブロック
多和工場でもブロックの生産をしています。
朝の脱型・清掃中です
2021年11月06日厳しい目👀
松尾建材では、週に1度「車輌チェック」があります!
社長や幹部社員が、車がきれいに環境整備されているかチェックします👀
停車位置も、「停車ラインの前後1cmまで」というルールで確認します!
社長の厳しい目…🥶
2021年11月05日REBORNブロックのヒミツ
ヒミツも何も、表に出てきちゃっているんですが(笑)
REBORNブロックには上下に凹凸がついています!
そのため、がっちりハマると積み上げてもずれにくい!
お取り置き・個数によっては即日お引き取り可能です!
お問合せお待ちしております🤙🏻📞
2021年11月04日早朝勉強会
松尾建材では、6:00から「早朝勉強会」を実施しています🌅
安全運転講習や、商品の知識についての講習、
他業種の環境整備の取組みを学ぶ勉強会など
多種多様な勉強会を行っております!
朝早いのはちょっぴり辛いですが、皆さん頑張っています!
2021年11月02日生コン通信 11月号
生コン通信 2021年11月号 発行しました!
n
2021年11月01日いよいよ今月末…!
本日、技士・主任技士合わせて13名の受験票が届きました…!😨😨
残すところ、あと27日となりました!
ラストスパート、頑張ります!✍🏻✍🏼✍🏽
2021年10月30日iPadで業務改善
普段使うチェックシートをiPadで使えるように作成しています。
2021年10月29日【香川県のお客様対象】遠隔臨場のご案内
ご存知のお客様も多いかと存じますが、
香川県土木部が発注する公共工事の現場において、
令和3年4月1日から
「建設現場の遠隔臨場に関する試行要領」(ページ下部)
が適用されています。
弊社では、要領の策定前から試験的に、iPadとWeb会議システム「Zoom」を使用した、
遠隔臨場を行っております。
コロナ禍で感染拡大防止対策として、非接触・リモート型の臨場方法として導入を進めてまいりましたが、
収束後も、「段階確認に伴う手待ち時間の削減や確認書類の簡素化」や「現場臨場の削減による効率的な時間の活用」等、
お客様の生産性向上の一助になると考えております。
要領内に
「工事に含まれる対象工種は全て遠隔臨場を実施することとし、施工計画書に記載した全ての項目で遠隔臨場を実施した工事については、
工事成績評定の創意工夫の項目で評価する。」
と規定されておりますので、ぜひご検討いただければと思います。
また、遠隔臨場をご希望の際は事前にご相談いただければ対応させていただきますので、
何卒よろしくお願い申し上げます。
2021年10月29日車両チェック
本日は早朝から車両の環境整備ができているかの点検日です。
自分の担当の車両をきれいに磨いています。