株式会社 松尾建材

まつおブログ

新着情報

2021年11月25日車両の環境整備

明日は週に一度の車両の点検日です。

前日はみんなで車内の掃除をしたり磨いたりしています。

2021年11月24日スプレッドシートの勉強会

社内のチェック表やスケジュールの管理にスプレッドシートを使っています。
今回はプラントメンバー全員での勉強会を行いました。
工具や機械の点検もスプレッドシートで作成している物がありますので、表の作り方や入力方法を勉強しました。

2021年11月22日商品知識勉強会

本日は多和工場にて商品知識勉強会を開催しました。
セメントや骨材の種類・性質、特殊な使用例などを学び、最後に全員でテストを受けています。

2021年11月20日多和工場 お客様見学会

去る11月17日に、多和工場にてお客様見学会を開催いたしました🎶

お天気にも恵まれ、場内をぐるっとご案内することができました

また、後半からは遠隔臨場への対応として
弊社が取り組んでいる「Zoom」を使用した圧縮強度試験の立会の
メリットや操作方法などについてのご紹介と
デモンストレーションを行いました!

今回の内容が、今後お役に立てば幸いです😌
Zoom立会について、関心を持たれましたお客様はぜひ一度ご連絡ください!

2021年11月19日車両のチェック

今日は早朝から車両の中の点検です。
車内が汚れていないか、不要なものが無いかをチェックしています。

2021年11月17日紅葉、始めました🍁

多和工場の裏山に生えている木が、どんどんと色づき始めました
枝の先から赤くなっていて、グラデーションがきれいでした

きれいな紅葉には、「昼と夜の寒暖の差があること」が条件の1つになるといわれています。
「夜の気温が高いと、昼間に光合成で作った糖分を使って活動してしまうので鮮やかな赤にならず、
昼と夜の寒暖の差がある方が、糖分の使用が少なくきれいな紅葉となる。」とされ、
一般的に、紅葉は最低気温が8℃以下になると始まると言われているそうです

美しい景色が見られるのは嬉しいですが、寒いのはつらいですね🥶☃

2021年11月16日遠隔臨場の準備

多和工場では、室内にiPad設置用のアームを取り付けて
安定して遠隔臨場が行えるよう設備を整えています!

さらに、電子黒板も改良する予定です!
17日の工場見学会にお越しの際は、実際にご覧いただけます♪

2021年11月15日今日は何の日?

今日、11月15日は「生コン記念日」です!

1949年11月15日、日本で最初の生コン工場である
東京エスオーシー(株) 業平橋工場が操業を開始したことから
1988年に、全国生コンクリート工業組合連合会・全国生コンクリート協同組合連合会によって
「生コン記念日」に制定されています♪

そんな日本最初の生コン工場、東京エスオーシー(株) 業平橋工場ですが、
平成19年10月に活躍を終え、今ではその跡地に有名な建造物が建っています…
さて、それは何でしょう?

ヒント①:東京の下町と言われる地域にあります
ヒント②:2012年に開業しました
ヒント③:高さ634mの日本一高い建造物です

そう、あの「東京スカイツリー」です!
スカイツリーの足元には、「生コンクリート工場発祥の地」記念碑が
今でも設置されています。

日本で生コンが流通を始めて、70余年です。
それほど昔から生コンが人々の暮らしを支えているということですね。

2021年11月12日スプレッドシート勉強会💻

昨日は、多和・脇町をzoomでつなぎ、
GoogleスプレッドシートとGoogleデータポータルの勉強会を開催しました!

スプレッドシートは、クラウド型の表計算Webアプリで
同時作業やデータの共有が簡単にできるため、弊社で多く使われています!
また、データポータルは、スプレッドシート内に蓄積されたデータを
グラフや表など「見える化」するのに便利なWebサービスです😆

用語がわかりにくかったり、表計算ソフト自体に苦手意識がある人もいるため
今回改めて、勉強会を開催しました✍🏼

これでまた、効率化につながればいいなぁと思います!

2021年11月10日環境整備点検

弊社では月に一度、社長による環境整備点検があります
そして、今日がその日…

昨日はこんな隅々までお掃除しましたが、
まだまだ気づきが足りないようで満点ならず…

目指せ、連続120点!

採用情報
高卒採用

来春高校を卒業の皆様へ!男女採用!!
松尾建材で働きながらキャリアアップしませんか?

大卒・短大卒・専門卒採用

まずは、社会人として大切なことを松尾建材で学んでみなせんか?
学べる環境を整えることに松尾建材は一生懸命です。

中途採用

まだまだ挑戦したいという30代・40代のあなた。
目指す高みへの第一歩を、ぜひ、松尾建材で踏みだしてください。

CHECK!! 職業選択の参考になると大好評!!