2022年05月07日床の線引き
床の塗装が終わったので棚の定位置を管理する線を引きます。
どこに線を引くか目印を付けています。
2022年05月06日限度見本
限度見本とは製品の「良品」「不良品」の判断が難しい際に確認するための製品見本です。限度見本を使うことで、製品の色つや、光沢、表面の傷・粗さなどを客観的に判断できるようになります。
骨材販売
砂利・化粧砂利(カラーグラベル)・砂・花崗土(真砂土)
お庭などにどうですか(≧▽≦)
https://www.matsuo-kenzai.com/kotuzai/
2022年05月06日Rebornブロック
お問合せ、ご注文等 いただいております。
ありがとうございます。
2022年05月02日床塗り仕上
多和試験室の床の塗装が今日で終わりました。
床を削ったので以前よりきれいになりました。
2022年04月28日床の下塗
多和試験室の床を塗り直すために下塗をしました。
2022年04月27日多和試験室の床削り
多和試験室の床を塗り直すために塗装を剥がしています
2022年04月26日ターンヘッドの部屋の床掃除
週1回のプラント環境整備の点検に向けてプラント内の各部屋を環境整備しています。
試験室はターンヘッドの部屋を環境整備しています
2022年04月25日型枠の脱型清掃
先週に採取した供試体がたくさんありましたので、本日は型枠の脱型もたくさんになりました。
新人も入って1月近くがたち、型枠の組み立てにも慣れてきました。
2022年04月22日車両の環境整備
今朝は週に一回の車両の環境整備点検の日でした。
生コン車は車の後方、ホッパーやガイド、シュートが綺麗か点検しています。
2022年04月20日キャッピング準備
昨日作成した供試体のキャッピング準備をしています。
3月に入った新人も作業に慣れてきました。