2022年09月27日匠
DIYが得意なhさんが何か作っているようです。
一体何を作っているのでしょうか?
hさんの発想力にはいつも驚かされます、、、
2022年09月26日ふるい
花崗土をふるっている様子です。
大きすぎる塊はこれによって粉々にされます。
しっかりふるって、出来るだけ質の良いものをお客様へお届けしたいです!
2022年09月22日土間打ち
以前壊した地面にコンクリートを打ち直しました。
少ない人数での作業でしたが、左官屋さんが手伝ってくれたので助かりました。
今日はまだ強度が不安なので大型で上を走ることはできませんが、連休明けには大丈夫そうです。
綺麗になってよかったです。
2022年09月21日フルハーネス
フルハーネスの講習に行ってきました。
9時から16時半まででほぼ座学だったので、正直疲れました。
あまり必要な場面はないかもしれないですが、取っておいて損になることはないので、行けて良かったです。
これからもいろんな資格に挑戦したいと思います!
2022年09月20日はつり
今日は工場内のコンクリートの地面を壊していました。
ひびが入っていたため、新しく打ち直すそうです。
地面が綺麗になると一輪車での運搬などもやりやすくなるので良かったです。
2022年09月17日曲げ試験
曲げ試験をしました。
脇町工場では、ほとんど曲げ試験をしないので
とても貴重な時間でした。
いつでもできるように復習しておきたいです。
2022年09月16日埋め戻し材を使ったコンクリート
埋め戻し材を使ったコンクリートを練りました。
裏の造成地の土間打ちに使いました。
今日も暑かったので、こまめに水分補給をしました。
みなさんも体調にはお気を付け下さい。
2022年09月15日洗車しました
久しぶりに洗車しました。
タイヤ付近に泥がたくさんついていたので洗い甲斐がありました。
そろそろオイル交換も近づいているので、忘れないようにしたいです!
2022年09月14日メンテナンス
今日は耐圧機のメンテナンスをしていただきました。
問題があったわけではありませんが、少し古くなった部品の交換をしていただきました。
何事も道具がないと始まらないので、これからも大切に使っていこうと思いました。
2022年09月13日モルタルベア
組合にテストピースを届けに行ったら、なんと!モルタルベアを頂きました。
うちで作っていたものより小ぶりで可愛らしいです。
どこか邪魔にならないところに飾っておきたいです。